結論から申し上げます
etrex30 と全く同じ方法で日本語化できました
大まかな流れといたしましては
- パソコンと接続
- フォントをインストール
- Japanese.gtt をインストール
の 3step です。
下準備として日本語フォントを XOR したり Japanese.gtt ファイルを準備する必要がありますが,とても簡単です。
一番面倒なのが Japanese.gtt を用意することですがとりあえず etrex30 用でも構いませんし,必要な所だけなら 1時間もあれば和訳できると思います。
仮に Japanese.gtt をインストールせず英語設定で使用するとしても,フォントさえインストールすれば地名でもウェイポイントでも問題なく日本語を表示できるようになります。
Oregon650 を購入する前に日本語化に関する情報が見当たらなかったので,ダメ元だったのですが実にあっけなく日本語化できました。
実際使用する上で,メニューとかエラーメッセージとか英語でも全く問題ないのですが,唯一登録したウェイポイントの表示だけは日本語じゃないと不便なんです。
まぁ結局 Japanese.gtt をすべて翻訳したんですけどね。
翻訳後の検証と,校正やテキストの折り返し,誤植の修正など全部で 20時間ほどかかりました。
以下その成果です。
まぁ結局 Japanese.gtt をすべて翻訳したんですけどね。
翻訳後の検証と,校正やテキストの折り返し,誤植の修正など全部で 20時間ほどかかりました。
以下その成果です。
具体的な方法は以前掲載した etrex30 の日本語化と全く同一なので,そちらの記事を参照して下さい。
スクリーンショットは掲載してませんが,当然地図上の地名もウェイポイントもすべて日本語表示になります。
あとは根気のいる翻訳作業次第です。
まだ手元に来て2日足らずなので,きちんとしたレビューは後日掲載しようと思います。
日本語化できる確証がなくて購入をためらっている人の背中を押す助けになれば幸いです。